忍者ブログ
うさぎに会えるカナ♪

2025

0718
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008

0428
「阪神4-3巨人」(27日、甲子園)

 殺気だった巨人・クルーンの怒りは収まらなかった。「ナーバスになんかなってない。ファッキン・ストライク!!」。初の救援失敗に追い打ちをかけた微妙なボール判定。上半身裸でチームのバスへ向かった守護神は、異様なテンションでこう吐き捨てた。

 理想的な展開だった。1点リードで迎えた最終回。あとは無傷の守護神が抑えれば、首位・阪神に勝ち越しという場面だった。だが、独り相撲ですべてをぶち壊した。

 二死一、三塁から赤星にショートへの同点適時内野安打を許すと、続く藤本に四球を与え二死満塁。そして問題の場面は2-3から新井に投じた9球目だった。外角ギリギリを狙ったこん身の156キロの直球が、ボールと判定された。

 まさかのサヨナラ押し出し。一塁付近にできた歓喜の輪を横目に、クルーンは激しく友寄球審に食ってかかり「ブーシット!!」と暴言を吐いた。来日4年目にして初の退場処分。だが、判定よりも1回で3四球を与えた制球難が問題だった。

 原監督は「あれだけ魂を込めて投げ込んだボールだから」と守護神をかばった。今季初のサヨナラ負けで3、4月の負け越しが決定。後味の悪い痛恨の1敗だ。

デイリースポーツ

外国人てやっぱ気性激しいのかなぁ

PR

2008

0424
 民主党は23日の内閣部会で、銃の所持を許可しない要件を明確化した銃刀法改正案をまとめた。他人に対し著しく粗野、乱暴な言動や迷惑行為を繰り返すなど「素行不良」で、付近の住民が著しく不安を覚えるなど生活の平穏が害される恐れがある場合と明記。ストーカー行為やドメスティックバイオレンス(DV)も含まれるとしている。

 民主党は他党にも呼び掛け、5月上旬に議員立法として参院に提出する方針。改正案はこのほか(1)銃所持の許可を受ける際に医師の診断書の添付を義務化(2)既に銃を所持している者でも不許可基準に該当する疑いがある場合には調査の上、所持許可を取り消し、銃を回収できる(3)年に1回、実弾の所持状況に関する届け出を義務化―などを盛り込んでいる。

ZAKZAK 2008/04/23

当たり前でしょ

2008

0418
福岡県は国内のめんたいこ年間生産量約2万4千トンの7割を占める大産地。製造業者がひしめき、新規参入は難しいと考えた宅配すし会社の社長は「めんたいこそのものではなく、つくる楽しさを売ろう」と考えた。3月に発売した手作りセットが、1カ月で3千個売れるヒット商品になっている。

福岡市城南区の「ドゥイットナウ」が販売している「博多めんたい味職人」。たらこと調味液、みりん、唐辛子、昆布、ユズ、専用容器のセットだ。調味液は辛みが強い「元味」と香り重視の「マイルド味」の2種類がある。

 容器に調味液を入れ、みりんや唐辛子などを加えて好みの味にする。たらこを入れ、冷蔵庫で1~3日間漬け込めば出来上がり。日本酒や白ワインで味付けしてもよい。

 自社ホームページで宣伝しただけだが、予想を上回る売れ行きという。蔀章(しとみ・あきら)社長(50)は「めんたいこ好きな人が贈り物にしているのでは。もらった人が自分なりの味付けをして、めんたいこ好きになってくれたらうれしい」と話す。

 入門キット(たらこは約200グラム)は3150円。問い合わせは同社(0120・933・540)へ。 

asahi.com

あるようでなかったですもんねぇ。

2008

0410
【ソウル=竹腰雅彦】9日投票の韓国総選挙(定数299)は、10日朝までに開票作業をほぼ終え、保守系与党ハンナラ党が単独過半数の153議席を獲得し、勝利した。
Click here to find out more!

 一方、盧武鉉(ノムヒョン)前政権与党の流れをくむ最大野党・統合民主党は、改選前に比べ55議席減の81議席に大きく後退した。

 李明博(イミョンバク)大統領は10日、「経済再生を支持する世論が、(与党の)過半数をもたらした」と選挙結果を評価した。ただ、当初の圧勝ムードから、過半数をわずかに超える選挙結果に、党内には不満もくすぶっている。一方、統合民主党の孫鶴圭(ソンハクキュ)代表は、「与党の独走阻止に全力を挙げる」と強調した。

2008年4月10日13時36分  読売新聞)

どこの国の議員も汚い人ばっかなのかな

2008

0403
学校法人立命館(京都市中京区)が昨年8月、京都上労働基準監督署から立命館大職員の勤務状況を点検し、不払いの残業代があれば支払うよう是正勧告を受け、職員107人に昨年4、5月の不払い分計約900万円(約2700時間相当)を支払っていたことが3日、分かった。

 法人は、2006、07年度の2年分についても、立命館大と、法人が運営する小中高校の職員計約460人の勤務状況を調査中で、不払いが判明すれば支払う方針。

 法人は「働きがいがある職場環境づくりに取り組み、勤務管理を徹底したい」としている。

 [2008年4月3日 日刊スポーツから]

出るだけいいでしょ

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP